懐かしい方との再会
本日は品川区総合体育館剣道場にて「抜刀術 特別講習会」を開催いたしました。この特別講習会では、私の稽古会でもGold Castleの講習でも二時間抜刀術や納刀法を集中的におこなうことはありませんので、貴重な機会であると思っております。常連メンバーもそれぞれに技量は上がってきております。そんななか初めてお越しいただいたNさんとお会いしてビックリ!お名前を知らなかったものですからお顔を拝見して「あぁ、貴方だったんですか!」と嬉しくなって声が弾んでしまいました。Nさんとは、約六年前~九年前の間に新宿スポーツセンターで顔を合わせていた方で、当時私が会に属していたり独立して一人になったときなどの時代にお会いして少しだけお話させていただいたりしていたことをつい最近のように鮮明に覚えております。今は海外で殺陣などのイベントやパフォーマンスで活躍されており、数年経って全体的な雰囲気が大きくなられたように感じます。
時代というものがあるんだなぁ…と改めてあの頃の私の環境や出会っていた人達の変化に驚きます。Nさんは懇親会にもお越し下さり、本当は積もる話を沢山したかったのですが、彼も私も過去の思い出話より、今、これからの事に関心があることを肌で感じましたので、言葉に無い会話といいますかその雰囲気で十分でした。また参加したいと仰って下さいましたので、時代を跨いでのご縁の繋がりは大事にしたいものだと思いました。
講習会では、座りでの納刀法を三つほどおこないました。そしてそれに合わせた抜刀術を三本おこないましたので、数的には三種類なのですが、何れも腰を落とした状態で行いましたので、これまでにないほど皆さんの表情から余裕が消えていたように感じます。フカフカの妹さんがしみじみ「疲れた」と仰っていましたので、今日のスイーツは格別だったのではないでしょうか(笑)。
イラストレーターYさんから以前時代小説の表紙絵のモデルをした文庫本の新刊が出版社から届きそれを献本して下さいました。前回に続いての第二弾ということで、拝読するのが待ち遠しいです。詳細はもう少ししてからこのブログでお伝えさせていただきます。
しかしながら、そんなに時間が無いためまずは以前お話をいただき受諾させていただいた出版社Yさんとの仕事が第一優先となっている。私としても初めての事なので必要な原稿をどのように書いていくのか悠長にはしていられない。だがこうしたやりとりの中で私自身の知らないことも沢山学べると思うので、今回の経験は勉強をさせていただく気持でシッカリとやり遂げたいと思う。誤解があってはいけないので書いておきますが本を出す訳ではありません。
まだまだ沢山書きたいことはありますが、今夜はこの辺にして明日の朝からの事務作業と午後からの講習に備えたいと思います。本日も抜刀術特別講習会にご参加下さいました皆様、誠にありがとうございました!
金山剣術稽古会 「土曜日稽古会」(お申し込み受付中)
金山剣術稽古会
2018年9月 稽古日程 ※加筆修正いたしました
2018年10月 稽古日程
甲野善紀先生からの紹介文
時代というものがあるんだなぁ…と改めてあの頃の私の環境や出会っていた人達の変化に驚きます。Nさんは懇親会にもお越し下さり、本当は積もる話を沢山したかったのですが、彼も私も過去の思い出話より、今、これからの事に関心があることを肌で感じましたので、言葉に無い会話といいますかその雰囲気で十分でした。また参加したいと仰って下さいましたので、時代を跨いでのご縁の繋がりは大事にしたいものだと思いました。
講習会では、座りでの納刀法を三つほどおこないました。そしてそれに合わせた抜刀術を三本おこないましたので、数的には三種類なのですが、何れも腰を落とした状態で行いましたので、これまでにないほど皆さんの表情から余裕が消えていたように感じます。フカフカの妹さんがしみじみ「疲れた」と仰っていましたので、今日のスイーツは格別だったのではないでしょうか(笑)。
イラストレーターYさんから以前時代小説の表紙絵のモデルをした文庫本の新刊が出版社から届きそれを献本して下さいました。前回に続いての第二弾ということで、拝読するのが待ち遠しいです。詳細はもう少ししてからこのブログでお伝えさせていただきます。
しかしながら、そんなに時間が無いためまずは以前お話をいただき受諾させていただいた出版社Yさんとの仕事が第一優先となっている。私としても初めての事なので必要な原稿をどのように書いていくのか悠長にはしていられない。だがこうしたやりとりの中で私自身の知らないことも沢山学べると思うので、今回の経験は勉強をさせていただく気持でシッカリとやり遂げたいと思う。誤解があってはいけないので書いておきますが本を出す訳ではありません。
まだまだ沢山書きたいことはありますが、今夜はこの辺にして明日の朝からの事務作業と午後からの講習に備えたいと思います。本日も抜刀術特別講習会にご参加下さいました皆様、誠にありがとうございました!
金山剣術稽古会 「土曜日稽古会」(お申し込み受付中)
金山剣術稽古会
2018年9月 稽古日程 ※加筆修正いたしました
2018年10月 稽古日程
甲野善紀先生からの紹介文
2018-09-09(Sun)
トラックバック